昔の名作や品切れの人気作品がすぐ読める!中高年にお勧め「電子書籍マンガ」5つのメリット

2022年4月28日木曜日

ブログを楽しむ

t f B! P L

電子書籍マンガは懐かしい名作も新作もすぐ手に入る

懐かしいマンガに再会したいオジサン&オバサンにピッタリ


子どものころに大好きだったマンガを読みたいんだけど、本屋さんで売ってない


あのマンガ、コアな人気だから近所の本屋さんに置いてないんだよなあ


こだわりのマンガ、懐かしい思い出のある作品を買おうとして本屋さんに行ったら、本棚にない。


品切れ、在庫切れ。「やっぱり売ってないかあ…」とガックリ。そんな経験をしたことがある人は多いと思います。


お取り寄せをお願いしたら「ちょっと時間がかかります」といわれたり。


昔の名作だと絶版になっていたり。仕方なく古本屋さんやネットで探したら高額すぎてポチるのをためらっちゃう。


どこかでお手ごろな値段で買えないかなあ」とため息をついてしまう。


そんな悩みや困った事態をカンタンに解決してくれるのが、電子書籍版のマンガ


ネットのマンガストアに会員登録すれば、スマホやタブレット、パソコンなどにダウンロードしてすぐ読める。


品ぞろいが豊富で、紙のコミックスよりリーズナブルな値段で買えるんです。


この記事では、電子書籍版のマンガが持つ5つのメリットを紹介。


  1. 昔の名作や絶版になった作品が電子書籍として復活している
  2. スマホなどのデバイスやクラウドに何千冊も保存できて持ち運べる
  3. 小さいコマや字でも、デバイスの画面を拡大すれば読みやすくなる
  4. BLやTLなど買うのがちょっと恥ずかしい作品がこっそり入手できる
  5. 割引や還元などお得なマンガストアがたくさんある

上記の5つのメリットについて解説します。特に中高年の方たち。


子どものころに大好きだったマンガを読みたいんだけど、本屋さんで売ってないんだよなあ…


そうお悩みのオジサン&オバサンの方たちは、記事を読めば「よし!買ってみよう」と試したくなります。


コアな人気作品だから近所の本屋さんに置いてないんだよなあ」なんてお悩みの方は、記事を読めばすぐ解決しますよ。

電子書籍版マンガをオススメする理由


当ブログのメインコンテンツは、マンガの紹介と解説。


小さいころからオッサンになった今まで、読んだ作品への思い入れを書いています。


手元にある作品ならすぐ読み返して確認作業ができます。でも、だいぶ昔に読んで整理しちゃった作品は再入手がむずかしい。


書店の棚に並ぶのは基本的に新作。昔の作品は出版社や取次に在庫を確認してお取り寄せになりますが、時間がかかる。


でも電子書籍のマンガストアには、最新マンガはもちろん、紙のコミックスでは絶版になった名作もズラリ。


名前や住所、クレジットカードなど明記して会員登録すれば、1分もかからずマンガがやってくる。


役立つのは無料の試し読みサービス。1冊ごとに最大1・5話から0・5話まで。キャンペーン対象なら1冊分が読めちゃう。


以前読んだ作品ならサービス分を読むだけでストーリーが思い出せて、ブログ記事の作業がはかどるんです。


ほかにもメリットがたくさん。ここからは電子書籍版マンガの5つのメリットを1つずつ紹介、解説します。


1.昔の名作や絶版になった作品が電子書籍として復活している

この記事を書こうと思ったきっかけは、当ブログで公開している、


「トイレット博士」「あばしり一家」気骨があった昭和のマンガ〝幻の名作〟3選


という記事で、取り上げた作品が購入できるのか調べたこと。


子どものころにハラを抱えてゲラゲラ笑ったり、熱闘にハラハラドキドキした昭和のマンガ。


また読みたい。「こんなにおもしろいぞ」と紹介したい。でも紙のコミックスは今も売ってるのかな?


そう思ってマンガストアをのぞいたら、かなりの数の名作が電子書籍版で復活しているのに驚きました。


何よりうれしかったのが、とりいかずよしさんの「トイレット博士」(上の表紙)。


生まれて初めて読んだギャグマンガ。コミックスがほしくてしょうがないほどのファンでした。


そんな作品の表紙(カバー)がズラリと並んでいる。昔の友だちと再会したような感動が体中をかけめぐりました。


ほかにも、本屋さんの棚にはない昭和の名作がたくさん。


あばしり一家」や「デビルマン」。「漂流教室」「伊賀の影丸」「キャプテン」「あしたのジョー」etc。


子どものころに帰ることができる作品が続々と電子書籍版で復活中なんです。ホント、いい時代になりましたね。


★書店の本棚で見かけなくなったコダワリの作品も手に入る


また、紙のコミックスで取り扱いはあるけど書店の本棚で見かけなくなった作品も電子書籍ですぐ購入できます。


書店では基本的に新作マンガが本棚に並ぶため、その座を明けわたした作品たち。


例えば、当ブログでも紹介している山田貴俊さんの名作医療マンガ「Dr.コトー診療所」。


実写ドラマ化もされた名作。紙のコミックスも販売されていますが、本屋さんではほとんどお目にかかれない。


電子書籍版なら全巻ズラリ。「Dr.コトー診療所」は全25巻ありますが、私は驚くほどお安く購入できました(後述)。


学生時代に愛読した大好きな作品など、電子書籍のマンガストアならいつでも全巻がアナタを待っています。


2.スマホなどのデバイスやクラウドに何千冊も保存できて持ち運べる


スマホでもお手軽に作品を楽しめます


マンガや本の好きな人の悩みといえば、コレクション(蔵書)がたまりすぎて本棚に収まらないこと


読まなくなった本を古本屋さんに売って整理しようと思うけど、愛着のある作品ばかり。


残すか売るか決断するためページを開くと、そのまま読みふけって、売るのが惜しくなる。


電子書籍なら心配なし。スマホやタブレット、パソコンなどのデバイスにダウンロードして保存(保管)できます。


当然ながら「マンガ」にはメモリー容量がある。ダウンロードし続ければデバイスのオナカはいっぱいになります。


でも、電子書籍を販売するマンガストアではクラウド倉庫、本棚ですね)サービスを用意。


購入作品はクラウドに保管されます。買った作品の数だけ、何千冊でもしまっておける


あの作品を読みたいな」と思ったら、デバイスにダウンロード。


読み終わったらデバイスから「削除」。作品自体はクラウドに入っているので何度でも出し入れが可能。


ダウンロードできる環境下電波が通じている、WiFiがある)であれば、何千冊も持ち歩くことができるんです。


★専用デバイスも便利


ダウンロードした作品はデバイスのネット用ブラウザで見ることができますが、マンガストアでは専用アプリを用意。


スマホなどにアプリをダウンロード。ios(iPhone、iPad)用とアンドロイド用いずれもバッチリ。使い勝手も良好(後述)。


専用デバイスを販売しているストアもあります。


例えば、amazonでは電子書籍(kindle本)などを読むための「Fireタブレット」。


サイズは8、10インチ。マンガが読みやすいサイズ。映画やアニメが見られるサービスにも対応しています(後述)。


3.小さいコマや字でもデバイスの画面を拡大できて読みやすい


デバイスの画面は拡大・縮小ができて字が見やすい

若い人は大丈夫でしょうが、オジサン&オバサンになると視力が…。マンガなどの活字が読みにくくなります。


オッサンの私はおそらく老眼(病院で確認してません)。コミックスだと活字が見づらい…。


電子書籍版ならデバイスの拡大機能ピンチアウト)を使えば活字を大きくできるので、ホント助かってます。


中高年にとって、これが電子書籍の最大のメリットといえますね。


PCならブラウザの拡大・縮小機能をクリックすればOK。


スマホやタブレットなら、ピンチアウト(拡大)とピンチイン縮小)の操作をすれば大丈夫。


画面に2本の指をタッチします。指の間を広げてピンチアウトすると画面が拡大。指の間を戻せばピンチイン(縮小)。


画面を軽くトントンと叩く「タップ」機能でも拡大&縮小ができますよ。


★操作はカンタン


ページをめくるなどの操作もカンタンです。


マンガストアやアプリにログインすると「使い方」などのページがあって使用方法を確認できます。


またダウンロードした作品を開くと、冒頭のページ上に使い方が現れるストアもあって便利です。


ページのめくり方は各マンガストアのブラウザ版アプリ版でほぼ共通した操作になっています。


PCなら進む場合はページの左中央、戻る場合は右中央クリック。画面が変わります。


アプリなら進む場合は、画面に指を触れて右にスワイプ(引く)。戻るときは左にスワイプ。画面が変わります。


用事があるなど途中で読むのを中断したい場合は、そのままブラウザやアプリを終了して大丈夫。


読んでいるページを記憶しているので、作品を開けば途中まで読んだページから再開できますしおり機能もあります。


読み終わって最初のページに戻りたい場合は、画面をトンとタップ。


画面下に「◯ーーーーーーー」とページの進ちょく状況が出現。「◯」にふれて右にスワイプし続けると冒頭に戻ります。


ホント便利でカンタンですよ。


4.BLやTLなど買うのがちょっと恥ずかしい作品をコッソリ入手できる


こだわり作品をこっそり購入して読めるんです

オッサンの私は女流作家さんのマンガも好きで、よく購入します。


書店の「少女マンガコーナー」で作品を物色したりレジに持っていくときが、ちょっと恥ずかしい


若い人でBL(ボーイズラブ)やTL(ティーンズラブ)のファンなら、書店で買うときに周りの目が気になることが…。


エッチな本などは、レジに持っていくのも勇気が必要です。


昭和のころには街の暗がりに「エロ本用自動販売機」がありました。でも令和の今は、なかなかお目にかかれません(笑)。


ジャンルは違えど、こだわりの作品を本屋さんで買う場合に「こんな本買うの?と思われそう…」と気になっちゃう。


電子書籍版なら、そんな心配はご無用です。


だって自分の部屋で、自分のデバイスで他人に知られず買えるんです。こんなに気がラクなことはありません。


★こだわりのジャンルの品ぞろえが豊富なストアも


マンガストアは、大好きなジャンルの作品をたくさんそろえて競争相手と差別化しています。


BLやTLの品ぞろえを充実させているストア。昔の名作を期間限定ながら独占して販売するストア。


ほかのストアが見逃したり取りこぼしている、コアな作品を販売しているストアもあります。


本屋さんでは買いづらい「こだわり作品」や、書店ではあまり出回らない珍しい作品をコッソリ買える。


これも電子書籍版マンガの大きなメリットです。


5.割引や還元などお得なマンガストアがたくさんある


電子書籍は、紙のコミックスより5%ほど安く購入できます。


さらに各マンガストアでは独自の割引&還元サービスを実施中。シレツな競争を展開しています。


そのサービスの内容として各社で共通しているのは、


  1. 新規会員登録や初回ログインで50%オフのクーポンをプレゼント
  2. ストアで販売中の作品を無料で試し読みできる
  3. 無料マンガ(1作品につきコミックス第1巻、もしくは最大3巻まで)
  4. 月額料金(1000円前後)でマンガが読み放題(1500〜4万冊)

といったところ。上記の4点をベースに各社が独自のサービスを加えています。


ここからは特色のあるサービスを展開しているマンガストアを紹介します。


各ストアの項目に各社ホームページに入れるバナーが貼ってありますので、サービスなどを確認できます。


★まんが王国


無料マンガが「3000冊以上」。未登録でも読めるけど制限あり。会員登録(無料)すると「3000冊以上」読めます。


会員登録すれば半額クーポンがもらえます。


購読ポイントを携帯電話料金と一括で支払ったり、クレジットカードで購入。ポイントで作品を買うシステム。


ポイントは月額制(8コース、税込)。月330円(300ポイント)〜11000円(13000ポイント)。


また、ポイントの購入金額に応じてポイントが還元(6段階)されます。


2200円=50ポイント・還元率2・5%〜33000円=9000ポイント・還元率30%。


使用ポイントでも累計数に応じてポイントが還元(4段階)されます。


6000ポイント=500ポイント・還元率8%〜30000ポイント=6000ポイント・還元率20%。


最大で合計50%が還元されるシステム。コミックスをまとめ買いする場合にお得です。


★BOOK☆WALKER


無料で読める作品が多数。無料で試し読みもできます。会員登録(無料)すれば初回購入時に半額還元サービスがあります。


会員登録してクレジットカードや電子マネーでコミックスを購入。


月額836円(税込)でマンガ雑誌80冊以上、コミックス20000冊以上が読み放題


新規で申し込めば1カ月無料(2022年4月時点)です。


購入時にはコインを還元。コインはコミックスの購入時や読み放題での支払いに使えます。


割引&還元キャンペーンを数多く実施。作品購入代金50%オフとコイン+30%還元など。


月ごとや新刊の発売時など、お得な内容のキャンペーンが随時行われています。



★ebookjapan


マンガの品ぞろえが豊富で約74万冊。無料マンガは2800冊が用意されています。


ebookjapanだけでしか読めない作品も多いのが特徴。販売しているコミックス全巻で無料の試し読みができます。


購入はクレジットカードや電子マネーで。会員登録は必要なし。


キャンペーンも豊富。「懐かしいマンガ30%」や出版社ごとのフェアで30%オフなど。


こちらも常にキャンペーンが実施されています。



★コミックシーモア


無料マンガが約17000冊。会員登録(無料)すると70%オフのクーポンがもらえます(2022年4月時点)。


購入はクレジットカードや電子マネー、携帯電話料金と一緒に支払うことができます。


こちらもポイント購入による月額コース(7コース、税込)があり、お得です。


月330円(300ポイント)〜11000円(10000ポイント)。初回申し込みなら50〜2500ポイントがプラス。


月2200円のコースでは2000ポイント+特典ポイント(4月時点で450ポイント)。2450円分が購入可能。


また、BLやTL作品の品ぞろえが豊富なことも特色の1つです。



amazon kindle


世界中で電子書籍の普及・販売を推進してきたため、品ぞろえは国内最大級。無料の試し読みができます。


購入する際はサイトで氏名、住所、クレジットカードなどを明記して注文します。


読み放題サービスは2つ。「prime(プライム)reading」と「kindle unlimited(アンリミテッド)」。


プライムの料金は月間プランが500円、年間プラン4900円(ともに税込)。


プライム会員になればマンガだけじゃなく小説やビジネス本、雑誌などが読み放題になります。


マンガのラインナップは100冊ほど。キャンペーンで話題作や人気作が第1〜3巻まで読めたりします。


プライムではビデオや音楽なども見放題&聴き放題。商品購入時の送料が無料。月額料金を考えればお得なサービスです。


アンリミテッドは月額980円(税込)。登録時は30日間の無料体験ができます。


マンガ、小説、ビジネス本、雑誌など200万冊が読み放題。マンガは1作品が全巻読むことができます。


ただ「人気・話題作が少ない」「人気作が突然消えた」などの声もあります。


私はプライムを利用していますが、メリットは旧作がキャンペーンなどで激安になること。


コミックスが20巻以上ある昔の作品で、第1巻〜第5巻まで無料。第6巻以降が50円〜100円だったりします。


私は「Dr.コトー診療所」全25巻をめちゃリーズナブル(約1000円にそろえることができました。


プライム会員になった場合は、プライムの「kindle本リスト」を常にチェック。無料&激安本を探すこともオススメします。



まとめ・うまく利用すれば安く「こだわり作品」を手にできる


ここまで電子書籍版マンガのメリットを紹介、解説してきました。


  1. 昔の名作や絶版になった作品が電子書籍として復活している
  2. スマホなどのデバイスやクラウドに何千冊も保存できて持ち運べる
  3. 小さいコマや字でも、デバイスの画面を拡大すれば読みやすくなる
  4. BLやTLなど買うのがちょっと恥ずかしい作品がこっそり入手できる
  5. 割引や還元などお得なマンガストアがたくさんある

以上の5点はホントに便利です。ただデメリットもあります。最後にまとめてみます。


  1. マンガストアのサービスが終了すると購入作品が読めなくなる可能性がある
  2. 読んでいてページを見返したいときにスワイプがめんどう
  3. デバイスから生じるブルーライトで目が疲れる
  4. 整理したいと思ったマンガを古本屋さんなどに売ることができない
  5. 紙コミックスのカバー裏のオマケカットなどの特典がなかったりする

でも電子書籍のメリットは、これらのデメリットを超える魅力があるんです。


子どものころに大好きだったマンガを読みたいんだけど、本屋さんで売ってないんだよなあ…


そう悩んでいるオジサン&オバサンの方たち。


コアな人気作品だから近所の本屋さんに置いてないんだよなあ」なんてアタマを抱えている人。


電子書籍版マンガをお試しになれば、悩みはすぐさま解決しますよ!


当ブログでは、この記事に登場したマンガを紹介しています。ぜひ、ごらんください。


「トイレット博士」「あばしり一家」気骨があった昭和のマンガ〝幻の名作〟3選


影丸、カムイ「キャラがカッコよくておもしろい作品」を読みたい人へ「忍者マンガ」ベスト3


「人類滅亡の危機やスリルを楽しみたい」という人にオススメ「パニックマンガ」5作品


ジョー、国松、松太郎「大作家ちばてつや」の作風がよくわかる名作ベスト3


またブログを楽しむ上で役立つ情報も紹介しています。


短時間で手軽に雑草を刈りたい人にお勧め「マキタ充電式草刈機」レビュー&3つのメリット


※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して本や商品を紹介しています。




Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB

このブログを検索

Translate

privacy-policy

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ